第2節 4・14
FC宇部ヤーマン―インディゴFC山口
前半 2-0
後半 3-1
----------
合計 5-1
得点: 佐久間(PK )、中川、佐久間、野仲2
GK 西川 充
DF 鷲見 眞輔
DF 田中 佑治
DF 光永 大輔
DF 元村 渉大
MF 鈴木 修平
MF 沖田 康佑
MF 堂端 翼
MF 中村 将志
MF 中川 心平
FW 佐久間 大樹
交代 中村→金子 拓椰
堂端→高杉 勇次
光永→平野 真弘
佐久間→野仲 俊弘
本日、第2節インディゴFC山口戦は12時キックオフ。森本惟人選手がこの試合出場停止。
開幕戦3失点しておりこの試合は守備面が大きな課題でした。が、しかし立ち上がりすぐに初歩的なミスから相手にシュートを撃ち込まれる危ない場面がありました。
前半35分くらいまではヤーマン
インディゴと一進一退の攻撃が続き、その後ヤーマンのペースになっていきます。
そして前半40分にPK を獲得!それをFW14佐久間が左上にきっちりと決め1-0.
さらに前半45分にでDFラインから25中川心平が飛び出し相手GKと1対1になりこれもきっちりと決め2-0.
後半は前半のいい流れのまま入りヤーマンのペースが続き、左から佐久間の技ありループシュートが決まり3-0
しかしその後課題のDF の単純なミスからから持ち込まれ失点。
これは何とかなくさないといけません!
それから怪我から復帰したエース9野仲俊弘選手が佐久間選手と交代します。
その野仲選手が後半39分ヘディングを決めて4-1,
さらに後半44分、右から24元村選手のクロスをニアでヘディングでエース野仲が合わせゴール5-1
そのまま試合終了となりました。
5-1で勝利はしましたが攻撃の連携面でまだ上手く行かないところがあり、さらに課題だった守備面も単純なミスからシュートを打たれたり、パスミスがあったりなど連携面でもまだまだです。うちのチームはまず今年中国社会人リーグ昇格を目標に戦っていますが守備を改善していかないと絶対上にはあがれません。
上に上がったとしてもやられます。
もっと貪欲に5-1で勝ったからと言ってまたまだ満足行くものではないのでまた明日から2週間空きますのでいい調整をして課題克服に向けていきたいと思います。
本日の応援に来て頂きありがとうございました。