山口県1部リーグ
第5節 5・19
岩国市 玖珂総合公園(人工芝)
FC宇部ヤーマン―岩国SC1969
前半 3-0
後半 3-0
----------
合計 6-0
得点: 野仲2、佐久間、森本、堂端2
【スターティングメンバー】
GK 西川 充
DF 鷲見 眞輔
DF 田中 佑治
DF 光永 大輔
DF 沖田 康佑
MF 鈴木 修平
MF 中川 心平
MF 森本 惟人
FW 中村 将志
FW 佐久間 大樹
FW 野仲 俊弘
【選手交代】
中村→堂端
佐久間→金子
鷲見→篠田
田中→平野
【ハイライト】
本日、第5節 岩国SC 戦は雨の中12時
キックオフ。
岩国SCは昨年山口県2部リーグ所属し今年1部に昇格して前節まで暫定3位。
昨年、クラブ選手権決勝で戦った時は5-1でヤーマンが勝利を納めている。
この試合、攻撃の要である7森本惟人選手が2試合の出場停止から明けスタメン出場、
さらに9野仲 俊弘選手も怪我から明けて今期初スタメン。
試合開始キックオフ早々、ふわりと蹴ったボールが相手ディフェンダーとゴールキーパーの間に落ち
それを狙っていた野仲選手が足を伸ばしゴール。1-0
29分 今度は 右から野仲選手からのパスを佐久間選手が強烈なシュートを決め2-0
35分 一人かわし左からかけ上がった森本選手がふわりとしたクロスを
29分 今度は 右から野仲選手からのパスを佐久間選手が強烈なシュートを決め2-0
35分 一人かわし左からかけ上がった森本選手がふわりとしたクロスを
野仲選手がドンピシャヘッドで決め3-0.
前半は相手シュートも打たせることなく3-0で折り返し。
後半14分 右からかけ上がった森本選手が中にグランダーのクロス、これを途中出場の
前半は相手シュートも打たせることなく3-0で折り返し。
後半14分 右からかけ上がった森本選手が中にグランダーのクロス、これを途中出場の
堂端選手がスライディングしながのゴールで4-0
後半25分この辺りからさらに攻勢に出てゴールキーパーと1対1の場面が多くなりますが
後半25分この辺りからさらに攻勢に出てゴールキーパーと1対1の場面が多くなりますが
それを森本選手がきっちと決め5-0
さらにもう1点堂端選手が決め6対0での勝利となりました。
得点以上にチャンスがありましたがゴールポストに何度も嫌われたりゴールキーパーの
さらにもう1点堂端選手が決め6対0での勝利となりました。
得点以上にチャンスがありましたがゴールポストに何度も嫌われたりゴールキーパーの
ファインセーブなどもあり、さらに得点をあげる事はできませんでした。
課題の守備面は1試合通じてよく集中して安定しており、相手のシュートも、1本で抑える事ができました。
次は暫定ですが1位を走る日立笠戸との対戦です。場所はホーム県立おのだサッカー交流公園での
課題の守備面は1試合通じてよく集中して安定しており、相手のシュートも、1本で抑える事ができました。
次は暫定ですが1位を走る日立笠戸との対戦です。場所はホーム県立おのだサッカー交流公園での
試合となりますので応援宜しくお願い致します。
FC宇部ヤーマン 公式ホームページ http://yahhh-man.jp/