【2013選手紹介~ No.5 #24 元村渉大選手】
シリーズでFC宇部ヤーマン
2013年の登録選手を紹介していますが今日は今年2年目の
シリーズでFC宇部ヤーマン
2013年の登録選手を紹介していますが今日は今年2年目の
頑張り屋さん、元村渉大(たかひろ)選手です。
DF 24 元村 渉大(モトムラ タカヒロ)
■生年月日/1989年8月3日
■身長/体重 169cm/62kg
■出身地/山口県下関市
■前所属/ミレニオU-15 ― 高川学園高 ― 福岡大学― FC宇部ヤーマン
■生年月日/1989年8月3日
■身長/体重 169cm/62kg
■出身地/山口県下関市
■前所属/ミレニオU-15 ― 高川学園高 ― 福岡大学― FC宇部ヤーマン
〔選手紹介〕
元村選手は下関市出身の主にサイドバックを勤めるプレイヤーでミレニオU-15時代から、
高川学園(全国高校選手権第3位)、福岡大とずっと左サイドバックでプレーしている。
高川学園時代は選手権で村上創一選手(元ヤーマン)、洞ヶ瀬選手(レノファ山口)と共に
国立を経験。
福岡大学時代では日本代表の永井謙佑選手や鳥栖の清武選手 岸田選手、
アビスパの石津選手、宮本卓也選手らと共にレギュラーとしてプレー。大学4年次には
副キャプテンも勤め福岡大学のリーグ優勝や天皇杯での vs 大宮アルディージャ戦
での勝利に貢献している大舞台で実績ある選手。
なお、元村渉大選手は2013年山口県国体成年代表選手でもあります。
福岡大学時代の
※31元村選手
10永井選手
《 24元村 渉大選手に一言インタビュー!!》
1、ヤーマンに入団したきっかけは?
宇部ヤーマン→アビスパ福岡に在籍していた平石先輩の紹介です。
2、得意なプレーはなんですか?
オーバーラップとインターセプトです。
3、見てほしい所は?
運動量です。
4、今年の目標は?
天皇杯本選出場と中国リーグの昇格です。
5、サポーターや応援してくれる人に向けてコメントをください。
いつも応援ありがとうございます!
毎試合全力プレーで頑張りますので、これからも応援よろしくお願い致します。
元村選手は今年のインディゴFC山口戦での試合で右から正確なクロスで9野仲俊弘選手のゴールに
貢献しアシストを記録し、さらにクロスの精度の高さや
1対1の強さなどでことごとく相手の攻撃を抑える運動量もある高い能力を持つ選手です。
さらに試合中には大きな声で指示を出したり、活気を出したりと若いながらリーダーシップも発揮し
ヤーマンの勝利に貢献している。
今年の目標として天皇杯本選出場を挙げているがまずは次の28日 準決勝 vs徳山大学戦
手ごわい相手ですが元村選手の守備で相手の攻撃を抑えて攻撃につなげたい所、昨年は
惜しくも準決勝でレノファに敗れ涙をのんだが今年は福岡大学時代以来のJリーグチームとの対戦
に向けて元村選手は闘志を燃やす。
是非とも元村選手の応援、ヤーマンの応援よろしくお願い致します!!
▼過去選手紹介▼
【2013選手紹介~ No.4 #3 平野真弘選手】
http://blogs.yahoo.co.jp/ebucs2007/34498139.html
【2013選手紹介~ No.3 #7 森本惟人選手】http://blogs.yahoo.co.jp/ebucs2007/34498139.html
【2013選手紹介~ No.2 #17ペグ・ミンジュン(白 民準)選手 】
【2013選手紹介~ No.1 #16沖田康佑選手】
〔フォトギャラリー〕
前線にパスを出す元村選手
ボールを持つ元村選手
相手選手と競り合う元村選手